●仕事・職場での利用効果!
☆歓送迎会
新人の歓迎会、部下や後輩との距離感解消、新たなチームの団結力を高めたい等のお世話になったあの人との余興としてご活用ください!盛り上がること確実ですよ~
☆季節や年間の行事として
職場の慰労会、交流会など、福利厚生を目的としたレクリエーションとして、 会社、部署、組合、互恵会などの単位での年間行事、半期ごとの行事として。同僚たちと軽く汗を流しその後の一杯というのも親睦を深めるよい機会です!
☆取引先を招いてコンペ、さわやか接待として
いつもの会食や、ゴルフ接待もよいけれど・・・、たまには少し趣向を凝らして会社主催のボウリングコンペを開催して、 景品を付けたり、打上げの飲み会というのも爽やかでスマートですよ!なによりも嬉しいのは経費が抑えられるかも?! そして社内や取引先からの評価もUP!?
☆キックオフ&打上げに!

●恋愛での利用効果!
☆デートとして
デートにボウリングは”定番”というのは大きな間違え!”テッパン”というのが正解なのです!教えたり、そして教えられたり・・・、そしてまたは真剣勝負をしたりと、二人の距離は自然に縮まります♡

☆サークルイベントや合コンとして
ボウリングで、気になるアイツとお近づきに・・・なんていう展開や 思わぬストライクで気になるあの子とハイタッチ~! ゲームを通じて自然に見えてくるお互いの性格や個性。自分に合う相手を見つけるチャンス!
●友達との利用効果!
☆クラス会、同窓会、同期会として
久しぶり~!の再会に飲み会だけではさびしい・・・な。ボウリングを活用して旧交を温めるというのも一考ですね! 飲み会はその前でも、後でもOK じゃない?

●家族との利用効果!
☆家族サービスとして
遊園地や動物園もいいけれど、家族の気持ちを一つにするならボウリングがおススメ!パパ、ママのいいところ、たまには見せないとね! また子供に負けても嬉しい!その成長に素直に喜べるのもパパ、ママの特権!
☆お誕生日会、記念日として
バースデーや結婚記念日。アニバーサリーとして絆を深め合うという過ごし方・・・ありだと思います

●様々な場での利用効果!
- 結婚式の二次会・三次会
- 祝賀会の二次会
- 町内会のイベント
- ママ友会
- こども会 寄り合い、組合、チーム、etc...

幹事様必見!ボウリング場のサービスを上手に使いこなすコツ
ご予約はこちらから!